マンジャロとはどんな治療?

ご自宅で簡単に行える、週1回の自己注射です。

ご使用方法と頻度

マンジャロは、週に1回、ご自身で皮下注射するお薬です。ペン型の注射器で、お腹(腹部)へ簡単に注射できます。

ポイント: 毎週決まった曜日に注射することで、打ち忘れを防ぎ、治療効果を維持しやすくなります。

処方単位

治療をスムーズに継続できるよう、1ヶ月分(合計4本)を1セットとして処方しております。これにより、毎週クリニックへお越しいただく必要がありません。

  • 週1回 × 4週間分
  • 合計4本の注射器セット

初めてでも安心のサポート体制

「自己注射は初めてで不安...」という方でもご安心ください。ご希望の方には、初回の処方時に看護師がマンツーマンで注射の打ち方を丁寧に指導いたします。

実際に練習しながら、手順や注意点をしっかりとご確認いただけます。ご不明な点は、その場で何でもご質問ください。

注射指導をご希望の場合は、診察時にお気軽にお申し付けください。

マンジャロの料金

料金カード(レスポンシブ対応)

ご負担は「お薬代」だけ
安心のシンプル会計

初診料・再診料
0
お支払い
お薬代のみ

追加費用は一切かかりません。
費用を気にせず、安心してご相談ください。

スタートセット(レスポンシブ対応)

✨ 新規2ヶ月スタートセット

マンジャロが初めての方を応援!

通常セット価格
55,000円
44,000円 (税込)
20% OFF (11,000円お得!)

セット内容

  • 【1ヶ月目】マンジャロ 2.5mg (4本)
  • 【2ヶ月目】マンジャロ 5mg (4本)

 

料金表(レスポンシブ対応)
マンジャロ 1ヶ月プラン(4本)
(通常価格)
2ヶ月セット(8本)
10% OFF
3ヶ月セット(12本)
👑一番おトク!
15% OFF
2.5mg 22,000円
39,600円
(1ヶ月あたり 19,800円)
通常 44,000円
✨4,400円お得!✨
56,100円
(1ヶ月あたり 18,700円)
通常 66,000円
✨9,900円お得!✨
5mg 33,000円
59,400円
(1ヶ月あたり 29,700円)
通常 66,000円
✨6,600円お得!✨
84,150円
(1ヶ月あたり 28,050円)
通常 99,000円
✨14,850円お得!✨
7.5mg 44,000円
79,200円
(1ヶ月あたり 39,600円)
通常 88,000円
✨8,800円お得!✨
112,200円
(1ヶ月あたり 37,400円)
通常 132,000円
✨19,800円お得!✨
10mg 55,000円
99,000円
(1ヶ月あたり 49,500円)
通常 110,000円
✨11,000円お得!✨
140,250円
(1ヶ月あたり 46,750円)
通常 165,000円
✨24,750円お得!✨
12.5mg 66,000円
118,800円
(1ヶ月あたり 59,400円)
通常 132,000円
✨13,200円お得!✨
168,300円
(1ヶ月あたり 56,100円)
通常 198,000円
✨29,700円お得!✨

※価格はすべて税込です。

マンジャロ(注射)治療の流れ

当院での初診から治療の流れをご案内します。

まずは問診・診察

治療可能かの判断・目標体重をきめる

まずは医師の診察をうけていただきます。

治療を受けることができるか判断します。
副作用についての知識もつけていただきます。

STEP
1

治療スタート 開始用量2.5mg

週に1回自己注射、まずは4週間

身体を薬に慣らすための導入期間です。
投与開始後、1~2週間に嘔気が出ることがあります。
継続すると嘔気が軽減することが多いです。
異常があればすぐに御相談ください。

STEP
2

ステップアップ 維持用量 5mg

週に1回自己注射、4週間以上継続

ここからが基本的な治療の用量になります。
副作用や効果次第では2.5mgへ戻すこともあります。

STEP
3

体重の減りが横ばい① 
強化用量 7.5mg

ダイエットの進み具合によっては7.5mgに増量します。
用量を増やした際、一時的に嘔気が出ることがあります。

STEP
4

体重の減りが横ばい② 
さらなる強化用量

7.5mg→12.5mg→15mg(最大用量)

効果が不十分な場合には、さらなる増量も検討します。
増量は4週間以上の間隔をあけて、段階的に増量します。

STEP
5

目標達成!!

目標体重に到達したら、中止・減量を相談します。
御希望に応じて最適な方法を提案します。

STEP
6

マンジャロ よくある質問Q&A

マンジャロでどれくらいやせるの?

臨床研究では、72週(約1年半)で平均15~20%の体重減少が報告されています。
体重100kgの方が約15~20kgやせる計算です。
特にBMI30以上の肥満の方で効果が顕著です。

参考文献

  • Jastreboff AM, et al. N Engl J Med. 2022.

マンジャロはどうやって体重をへらすの?

主なメカニズムは次の3つです:

  1. 脳に働いて食欲をおさえる
  2. 胃の動きをゆっくりにして満腹感を長く保つ
  3. 血糖値の上昇をおさえ、脂肪がつきにくくなる

これにより、食べる量が自然と減って、無理なく体重をへらせます。

参考文献

  • Frias JP, et al. Tirzepatide versus Semaglutide Once Weekly in Patients with Type 2 Diabetes. N Engl J Med. 2021;385(6):503–515. DOI: 10.1056/NEJMoa2107519

マンジャロはどんなふうに使うの?

週に1回、自分で皮下注射を行います。
使い方は簡単で、ペン型の注射器でお腹や太ももに打ちます。
初回は医師や看護師の説明を受け、安全に使用できるようになります。

効果が出るまでどれくらいかかる?

体重の変化は1〜2か月目から少しずつ現れる人が多いです。
早い方では1週間ほどで「食欲が減った」と感じますが、継続することで徐々に効果が出てきます。

参考文献

  • Ludvik B, et al. Efficacy and safety of tirzepatide versus insulin degludec in patients with type 2 diabetes. Lancet. 2021;398(10313):150-161.

薬だけでやせるの?食事や運動は必要?

薬だけでもある程度の体重減少は期待できますが、食事管理や運動を取り入れることでより効果的にやせられます。
糖質を控えめにし、たんぱく質をしっかりとることが推奨されます。

参考文献

  • Wilding JPH, et al. Once-Weekly Semaglutide in Adults with Overweight or Obesity. N Engl J Med. 2021;384:989-1002.

やめたらリバウンドしない?

マンジャロを中止したあと、生活習慣を見直さないと体重が戻る可能性があります。
そのため、やせた後も医師と相談しながら徐々に薬を減らす、生活習慣を維持することが大切です。

参考文献

  • Rubino D, et al. Effect of continued semaglutide treatment on weight loss maintenance in adults with obesity. Lancet Diabetes Endocrinol. 2021;9(6):409–417.

副作用はありますか?

主な副作用は以下の通りです:

  • 吐き気、便秘、下痢、食欲不振
  • 胃の不快感、軽い頭痛
  • ごくまれに膵炎や胆のうの炎症

重い副作用は非常にまれですが、体調に異常があればすぐに医師に相談しましょう。

参考文献

  • Weghuber D, et al. Once-Weekly Semaglutide in Adolescents with Obesity. N Engl J Med. 2022;387(24):2245–2257.
  • FDA adverse event profile for Mounjaro

GLP-1受容体作動薬を利用したダイエットについて

未承認医薬品等(異なる目的での使用)
リベルサスは、医薬品医療機器等法において、「2型糖尿病」の効能・効果で承認されていますが、当院で行う肥満治療目的での使用については国内で承認されていません。
入手経度等
国内の医薬品卸業者より国内承認薬を仕入れています。
国内の承認医薬品の有無
国内で「肥満治療」の効能・効果で承認されている、GLP-1製剤はありません。
諸外国における安全性などに係る情報
リベルサスと同一成分の注射製剤が、米国FDA(アメリカ食品医薬品局)で肥満治療薬として承認されております。 
リベルサスは糖尿病治療薬として承認されており、上記のような副作用のリスクがあります。

泌尿器科・内科・皮ふ科日・祝
8:45~ 12:30
14:00 〜 17:30
※17:15最終受付

この記事を執筆した人

青木悠介
青木悠介
あきしま駅前泌尿器科内科 院長
日本泌尿器科学会認定・泌尿器科専門医