ステロイド軟膏には強さがある。自分のはどの強さ?

皮膚科でステロイド外用(ぬり薬)を処方されることがありますよね?

ステロイド外用は皮膚におきた炎症をしずめる、

「抗炎症作用」をもちます。

このステロイド外用は強さで5段階にわかれます。

1番強いステロイド作用をもつグループが「ストロンゲスト(strongest)」です。

そこから、

ストロンゲスト>ベリーストロング>ストロング>ミディアム・マイルド>ウィーク

の順に弱い作用になります。

当院で処方されるステロイド外用の代表的なものが以下です。

ストロンゲスト

Strongest

デルモベート軟膏

ベリーストロング

Very strong

アンテベート軟膏

ストロング

Strong

リンデロンV

ミディアム・マイルド

Medium・Mild

ロコイド軟膏

ウィーク

Week

オイラックスH

ステロイドときくと怖いお薬の印象をおもちの方もいるでしょう。

適切な強さのステロイド外用を適切な部位、量で使用することで安全に使えます。

気になる方はお気軽に相談ください。

この記事を執筆した人

青木悠介
青木悠介
あきしま駅前泌尿器科内科 院長
日本泌尿器科学会認定・泌尿器科専門医