高血圧で何が悪い?放置すると恐ろしいことに

高血圧は大きな病気の原因となる
自分の血圧を知っていますか?
血圧120/80mmHg
この血圧をこえた状態がつづくと、
- 脳卒中(脳梗塞・脳出血)
- 心疾患(狭心症・心筋梗塞)
によって死亡する可能性が高くなることがわかっています。
また慢性腎臓病になる危険も高くなり、人工透析が必要になることもあります。
日本における高血圧が原因の脳卒中・心疾患で亡くなる方は年間約10万にもなると推定されています。
気が付きにくい高血圧

日本の高血圧者数は約4300万人と推定されています。
しかし、そのうち約1400万人が自分が高血圧であることを知りません。
高血圧がすぐに身体の不調へつながるわけではありません。
ゆっくりと、着実に大きな病気へすすみます。
自分の血圧を知ろう
まずは自分が高血圧であるかどうか知る必要があります。
また高血圧であれば、しっかりと血圧をコントロールできているか知る必要があります。
60歳を過ぎたら、1家に1台、血圧測定器を購入してください。
毎日同じ時間、同じ状態で血圧を測定することで適切な血圧管理ができます。
就寝前、リラックスした状態で、
その日を振り返りながら血圧を測定するのはいかがでしょうか?
気になる方はお気軽に相談ください。
ポイント
- うえが120が目安
- 持続する高血圧は脳卒中・心疾患の原因
- 60歳を過ぎたら血圧測定を
- 血圧測定は毎日・同じ時間に
参考:高血圧ガイドライン2019
この記事を執筆した人

-
あきしま駅前泌尿器科内科 院長
日本泌尿器科学会認定・泌尿器科専門医
最新の投稿
- 11月 14, 2022内科【3,300円(税込)】インフルエンザワクチンについて
- 11月 10, 2022泌尿器科かかりたくない!性病(性感染症)を予防するためには?
- 10月 10, 2022泌尿器科クラミジア尿道炎と淋病の症状や治療
- 10月 10, 2022泌尿器科尿道から膿が出る...これって性病かな?